STAFF
Gallerist
小能一樹 / このう かずき
1997年東京根津生まれ 根津在住
現在は谷中にあるアートギャラリー、 haco -art brewing gallery- を藝大の近くで運営。
主にキュレーター、インストーラー、カメラマンとしてギャラリー運営に携わる活動が多い。 大学一年生から美術予備校講師を続けており、過去にはデッサンの技法書を出版。
その他にも高校美術の教科書の作画を一部担当している。
【経歴】
2022- 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻 卒業
【個展】
2021 「浮遊」/ギャラリーhaco/東京
2021 「かお」/ 根津カレーラッキー / 東京
2022 「KONO KAZUKI SOLO EXHIBITION」/ ギャルリー志門 / 東京
【グループ展】
2019 「姿見」/ ギャルリー志門 / 東京
2020 「がんばれ藝大生!」/ 根津カレーラッキー / 東京
2021 「対話」/ギャラリーhaco / 東京
2021 「point」/ ギャラリーhaco / 東京
2023 「藝大生が子どもの頃に描いた絵画展」 / 根津カレーラッキー / 東京
2024 「SQUARE EXHIBITION」 / ART FOR THOUGHT / 東京
【キュレーション】
2024 【about dreams】/ kitchen haco / 東京
2024 「SQUARE EXHIBITION」 / ART FOR THOUGHT / 東京
2024 「SYNTHESIS JOHN -あなたであるということ-」/ haco -art brewing gallery- / 東京
2024 「Christmas Song -贈る愛-」/ haco -art brewing gallery- / 東京
【出版物】
2019年 「人物デッサンテクニック:良質な作例から学ぶ、人のかたち・奥行き・存在感の表現」誠文 堂新光社
2020年 「人物デッサンテクニック:良質な作例から学ぶ、人のかたち・奥行き・存在感の表現」中国 語繁体字版 楓葉社文化
2020年 「雑誌ケトル VOL.56」クリストファー・ノーラン特集 p30~35挿絵担当 太田出版
2021年 「人物デッサンテクニック:良質な作例から学ぶ、人のかたち・奥行き・存在感の表現」韓国 語版 Ejong Publishing
2022年 令和4年度版高等学校 「美術1~もっとつくりたい、もっと見てみたい~」 作画制作協力
【出演歴】
ガイアの夜明け 2023年11月3日 放送 第1088回 空き家が変われば・・・街が変わる!
Assistant
三平拓海/みひら たくみ
1996年神奈川県川崎生まれ
【経歴】
2019- 東京造形大学デザイン学科室内建築専攻 卒業
2019- 施工管理会社へ就職 大手内装施工会社にて従事
2022- IT業界へ就職 大手施工会社・大手携帯キャリア会社へ